休み・・・・
寝て・・・・
ここ数日は・・・・
もう夏だね!・・・・
発進・・・・
今日の朝は・・・
今日の朝は今年初のソフトボ-ルに参加する予定で、早起きしましたが
昨日の豪雨で中止
その後テレビでワ-ルドカップ、オランダ対コスタリカ
最後の方しか見ていませんが、最後の最後でファン・ハール采配すごいですね!
PK用のキ-パ-の為の、最後の交代要員を残していたこと
結果は見事に的中、すごいです
朝から感動していました
えびは時間がたっぷりあったので、メンテナンスと出品用の撮影
来週からの出品は午前に到着可能な方で出品します
昨日友人と話をしていたのですが、セット出しも午前着なら大丈夫じゃない?と出すべきと言われたので考え中
でも匹数は30匹から20匹に減らし、酸欠防止のためと考えています
まだ買いたいと言う人がいるかは解りませんが、出してみます
来週はピンとセット両方考えていますので、宜しくお願いします
今日の終了は楽しみです(笑)

昨日の豪雨で中止
その後テレビでワ-ルドカップ、オランダ対コスタリカ
最後の方しか見ていませんが、最後の最後でファン・ハール采配すごいですね!
PK用のキ-パ-の為の、最後の交代要員を残していたこと
結果は見事に的中、すごいです
朝から感動していました
えびは時間がたっぷりあったので、メンテナンスと出品用の撮影
来週からの出品は午前に到着可能な方で出品します
昨日友人と話をしていたのですが、セット出しも午前着なら大丈夫じゃない?と出すべきと言われたので考え中
でも匹数は30匹から20匹に減らし、酸欠防止のためと考えています
まだ買いたいと言う人がいるかは解りませんが、出してみます
来週はピンとセット両方考えていますので、宜しくお願いします
今日の終了は楽しみです(笑)

雨・・・・・
今日の愛知は午前中、少し晴れていたと思いきや午後からは雨
一時的にすごい雨でした
久しぶりにまとまった雨になったのではないでしょうか
昨日のオークション、たくさんの方の入札ありがとうございます!
落札者様もリピ-タ-様で、毎度ありがとうございます!
エビの方は3月に立ち上げた水槽ですが、ポツポツと落ちていたので緊急避難しました
正直、痛いです
ここの水槽はスタイル、色など考えて投入した20匹ぐらいで、どうやら5匹落ちました
なので昨日、他の水槽に避難しました
残りの個体で、なんとか上手い事行くといいのですが・・・・・
数日は落ないか観察してみます
調子の悪かった水槽はやはりまだえびを入れるのに早かったみたいです
半分水を入れ替え、また数ヶ月回して様子見ます

今日は鳥が好きな人がいるので、過去に少しついでに撮影した鳥を載せてみます


鳥の名前は知りません
一時的にすごい雨でした
久しぶりにまとまった雨になったのではないでしょうか
昨日のオークション、たくさんの方の入札ありがとうございます!
落札者様もリピ-タ-様で、毎度ありがとうございます!
エビの方は3月に立ち上げた水槽ですが、ポツポツと落ちていたので緊急避難しました
正直、痛いです
ここの水槽はスタイル、色など考えて投入した20匹ぐらいで、どうやら5匹落ちました
なので昨日、他の水槽に避難しました
残りの個体で、なんとか上手い事行くといいのですが・・・・・
数日は落ないか観察してみます
調子の悪かった水槽はやはりまだえびを入れるのに早かったみたいです
半分水を入れ替え、また数ヶ月回して様子見ます

今日は鳥が好きな人がいるので、過去に少しついでに撮影した鳥を載せてみます


鳥の名前は知りません
宣伝・・・・・・


画像の1匹出しとセット出しを出品しました
1匹出しは、久しぶりに出品です
まだまだ出品したいですが、気温とニラメッコして決めたいと思います
セットは今回で最後、秋まで予定はしておりません・・・・・・・・本当です
各水槽の選別をかけたので、綺麗なオス個体が入るかもしれません
と言うか、綺麗な個体から掬いますので喜んでいただけると思いますが、あくまでも自分の主観なので・・・・・
ただサイズは少し小さ目、1.3~1.5センチぐらいです
是非、ご検討を宜しくお願いします
今日は、宣伝でした・・・・・・
今日は朝から仕事で日替わり勤務、また体調崩しそうです・・・・・・・寝れなかったので朝の更新
今から負けられない戦い、12時間勤務です
とうとう・・・・
昨日はとうとう連続更新が途絶えました
日曜日の寝ずに行動していたのが響いたのか、体調に変化が・・・・・
えびの撮影もして更新の準備していたのですが、体調不良のため、横になっていたら寝てしまいました
本日も少し体が重いですが、昼から仕事なので午前中の更新です
昨日は休みだったので、夕方前からやっと重い腰を上げてリセットを1本(60W)
20キロのソイルをかき出し、また新たに20キロのソイル(3種類)を入れ、飼育水、RO水を入れ
流木のモスも剥ぎ取り、新たにモスを巻き直しました
そして少しレイアウト的なこともしましたが、あとは放置プレイですね!
今回の仕様は本ちゃんえびを入れるのに約2~3ヶ月かかるので、それまでに良いのがいればいいのですが・・・

日曜日の寝ずに行動していたのが響いたのか、体調に変化が・・・・・
えびの撮影もして更新の準備していたのですが、体調不良のため、横になっていたら寝てしまいました
本日も少し体が重いですが、昼から仕事なので午前中の更新です
昨日は休みだったので、夕方前からやっと重い腰を上げてリセットを1本(60W)
20キロのソイルをかき出し、また新たに20キロのソイル(3種類)を入れ、飼育水、RO水を入れ
流木のモスも剥ぎ取り、新たにモスを巻き直しました
そして少しレイアウト的なこともしましたが、あとは放置プレイですね!
今回の仕様は本ちゃんえびを入れるのに約2~3ヶ月かかるので、それまでに良いのがいればいいのですが・・・
