プッシュ・・・・
撮影してみた・・・
今日は最近のなかで朝が寒かったです
それでも日中は暖かくなってきましたね!
エアコン管理がとても難しくなってきたと思う今日この頃です

今週の仕事は夕方には家に戻れるので、撮影に励んでいます
基本撮影専用水槽とかは自分はやっていないので、水槽個々に撮影条件は違ってきます
各水槽のライト自体は、Panasonic のLEDを使用していますので条件としては暗いです
でも深い水槽にはVORTICEも併用しているので、条件は同じではありません
その都度、露出、シャッタ-スピ-ドなど変えて撮影しています
基本ブログ・オ-クションなどの画像は手持ちで撮影していました
でもオ-クションだけは今回から一脚で撮影するようにしてみました
オ-クションなど画像でお客様が判断しなければならない条件で、ピンボケはね!
画像としては、少し硬い画像になってしまいますが、判断しやすいかな?
なんで三脚じゃないのと言われそうですが、水槽台が2段で間が狭いからです
そんな感じで練習しています

おっ~と、撮影ついでにチョット宣伝、オ-クションに出品してみました
約1ヶ月ぶりぶりかな?
もちろん一脚でね!では!
それでも日中は暖かくなってきましたね!
エアコン管理がとても難しくなってきたと思う今日この頃です

今週の仕事は夕方には家に戻れるので、撮影に励んでいます
基本撮影専用水槽とかは自分はやっていないので、水槽個々に撮影条件は違ってきます
各水槽のライト自体は、Panasonic のLEDを使用していますので条件としては暗いです
でも深い水槽にはVORTICEも併用しているので、条件は同じではありません
その都度、露出、シャッタ-スピ-ドなど変えて撮影しています
基本ブログ・オ-クションなどの画像は手持ちで撮影していました
でもオ-クションだけは今回から一脚で撮影するようにしてみました
オ-クションなど画像でお客様が判断しなければならない条件で、ピンボケはね!
画像としては、少し硬い画像になってしまいますが、判断しやすいかな?
なんで三脚じゃないのと言われそうですが、水槽台が2段で間が狭いからです
そんな感じで練習しています

おっ~と、撮影ついでにチョット宣伝、オ-クションに出品してみました
約1ヶ月ぶりぶりかな?
もちろん一脚でね!では!
今日は久しぶりに・・・・
桜咲く・・・
準備は・・・・
最近はエアコンを止める日が多くなりました
ここ2日間は1日中エアコンなしで、25℃キ-プできていますが木曜日は寒くなるらしいです
さて本題の準備は・・・
matsuri 10th impact

申 込 4月1日 ~10日
出品期間 4月13日~21日
出品まであと1ヶ月あると、のんびりしていましたがやばいです
まぁ、いっぱい居るわけでもないから、すぐ選べますがあれ?しかないです
本当に毎回タイミングが悪いです

ここ2日間は1日中エアコンなしで、25℃キ-プできていますが木曜日は寒くなるらしいです
さて本題の準備は・・・
matsuri 10th impact

申 込 4月1日 ~10日
出品期間 4月13日~21日
出品まであと1ヶ月あると、のんびりしていましたがやばいです
まぁ、いっぱい居るわけでもないから、すぐ選べますがあれ?しかないです
本当に毎回タイミングが悪いです

アドケタの稚魚が動く・・・・
メンテを少々・・・・
晴れから曇、雨、そして雲一つもない快晴と変な天気でした
雨が降った後は、急に寒さが出てきました
昨日も12時間労働で、硬い地べたで仕事をしているので脚が痛くて今日は動けません
一度にある程度の水槽のメンテはできないため、1本ずつ伸びすぎた水草などお手入れし
水換えなどして、一番肝心の選別をしました
水草は枯れかけている部分は捨てますが、特にミクロ系は巻き直して違う水槽への移動などで
最近は買っていません
あっ、そうですアドケタが産卵して孵化しました
昨年の9月に成功してから長かったな~
あと10日もしないうちに浮上してくれることだと思います
前回の浮上から3回産卵し食べられ、オスメス喧嘩で2回隔離、ようやくです
でもえびブログなのでえびの画像です・・・・

雨が降った後は、急に寒さが出てきました
昨日も12時間労働で、硬い地べたで仕事をしているので脚が痛くて今日は動けません
一度にある程度の水槽のメンテはできないため、1本ずつ伸びすぎた水草などお手入れし
水換えなどして、一番肝心の選別をしました
水草は枯れかけている部分は捨てますが、特にミクロ系は巻き直して違う水槽への移動などで
最近は買っていません
あっ、そうですアドケタが産卵して孵化しました
昨年の9月に成功してから長かったな~
あと10日もしないうちに浮上してくれることだと思います
前回の浮上から3回産卵し食べられ、オスメス喧嘩で2回隔離、ようやくです
でもえびブログなのでえびの画像です・・・・

卒業式
今日は息子の中学の卒業式でした
でも仕事が忙しく行ける状態ではなかったため、行ってませんけどね!
3年間サッカ-クラブに入って毎週のように試合をして毎日クタクタになって帰ってきたことを思い出します
骨折も2回もしたけど、良く頑張った
まだ試験が残っているのでもう少し勉強、頑張って欲しい
来週?には娘の小学の卒業式、はぁ~また行けない状態
それにしても今日は暑かったですね!20℃でしたね!
でも、エアコンは切れませんでした
このまま春に突入してもらえれば、電気代も助かるのですがね!
春と言えば「紅白祭り」
matsuri 10th impact の告知が発表されましたね!
毎回書きますが、間に合いません

でも仕事が忙しく行ける状態ではなかったため、行ってませんけどね!
3年間サッカ-クラブに入って毎週のように試合をして毎日クタクタになって帰ってきたことを思い出します
骨折も2回もしたけど、良く頑張った
まだ試験が残っているのでもう少し勉強、頑張って欲しい
来週?には娘の小学の卒業式、はぁ~また行けない状態
それにしても今日は暑かったですね!20℃でしたね!
でも、エアコンは切れませんでした
このまま春に突入してもらえれば、電気代も助かるのですがね!
春と言えば「紅白祭り」
matsuri 10th impact の告知が発表されましたね!
毎回書きますが、間に合いません
